Back

(낭독 공부) リカバリーカバヒコ #005

오늘의 공부

photo of my japanese study today 범위: p. 19-

단어들:

  • 願望:がんぼう  wish, desire
  • 秘める:ひめる 숨기다, 간직하다 (そんなことを心に秘める)
  • 意を読み取る:의중, 마음을 읽다
  • 尖らせる:とがらせる 곤두세우다, 뾰족하게 하다 (삐죽하게 하다)
  • 俯く:うつむく 머리를 숙이다, 고개를 숙이다
  • 調子を合わせる: 장단을 맞추다; 상대방의 태도, 생각, 기분에 맞추다
  • 空気が緩む:ゆるむ 분위기가 부드러워지다, 느슨해지다, 훈훈해지다
  • こんがらがる(こんがらかる): 糸などなどもつれて絡まる;物事がうまくまとめらず、混乱する (실이 엉킨 것, 혹은 비유로 머리가 복잡하다, 헷갈리다)
  • 糸がするすると解ける:ほどける - 끈이 슬슬 풀리다
  • ひたすら:あることのみに、心情を集中させ、他の物事に気をとられないこと。 (오로지 한가지에만 전념, 한결 같이)
  • 顔を顰める:しかめる 얼굴을 찡그리다
  • 分かち合う:互いに分ける、分け合う (喜びも悲しみも分かち合う)
  • 壮大:そうだい 훌륭한, 웅대함, 웅장함
  • 見栄:みえ - 허영, 허식, 허세; 외관, 모습
  • 過去の栄光にしがみつく:과거의 영광에 매달리다
  • 装う:よそおう 가장하다
  • 鼻持ちならない:言語や行動が我慢できないほど不愉快である
  • 身構える:みがまえる - 敵や迫りくるものに対し、いつでも対応できる姿勢をとる。また、用心しながら相手になる (언제든지 대응할 수 있게 조심스러운 자세를 취하다)
  • 腰掛ける:걸터앉다
  • 一斉:いっせい